2016/08/06

-牛泥棒- 製作陣と声優の挑戦



タイトルも一風変わっていますが 何より内容です。

とてもとても意欲的な作品で この原作を音声化した製作陣に敬意を表します。

もちろん CASTの皆さまにも大大感謝です。

とにかく 一度は聴いていただきたい作品です。



牛泥棒
(Ushi Dorobou)



原作:木原音瀬(Narise Konohara)
イラスト:依田沙江美

発売元:インターコミュニケーションズ/2008年
CAST:谷山紀章(佐竹亮一郎)×岸尾だいすけ(田中徳馬)
/高橋広樹(原)/間宮康弘(峰倉教授)

2016/07/09

-オトコ心- ここまできたらもう一本


ハタと気付きました。

『ANSWER』『嵐のあと』と 森川さんが2本続いたことに。

あッ!違う。『どうしても…』にも出てらしたので3本ですね。

別に意図したわけではなかったのですが。。。実際 次は他の作品のご紹介を考えていました。

でもでも 我らが”帝王”に敬意を表そうではないか!

というわけで 今回の作品は急遽こちらに変更です。

前3作品とは全く違う森川さんに注目!




                 『オトコ心
                 (Otoko gokoro)


原 作:神田 猫(Neko Kanda)


発売元:フィフスアベニュー /2011年
CAST:森川智之(崎 尋康)×水島大宙(篠宮 準)/川島得愛(樹井)松岡禎丞(中村)

2016/07/06

-嵐のあと- 脳内変換



”シグナル”というマンガを読み とても気に入りました。そしてスピンオフである”嵐のあと”という作品があることを知ります。

そこで当然マンガを読み 更にCDへと進みます。もちろんこちらもお気に入り作品の一つとなりました。

ただ 残念なことに”シグナル”のほうはCD化されていません。なので是非ともコミックスを読んでみてください。

”嵐のあと”にはもう1作スピンオフ作品があります。こちらはCD化されています。後日改めてご紹介する予定です。

この関連3作の中心になるのが”嵐のあと”です。

それではまず こちらから。





「シグナル」

日高ショーコ著
 芳文社 花音コミックス










嵐のあと
(Arashi no ato)

原作 :
日高ショーコ(Shoko Hidaka


発売元 :サイバーフェイズ/2008年
C A S T:森川智之(榊 正彦)
            ×中村悠一(岡田一樹)
            鈴村健一(美山洸平)





2016/06/24

-SUGGESTION~ANSWER2- 前回の続き




■■■■■about story

2作目は甘々なシーンから入ります。

Hの最中に真芝は何やらおねだりしています。

”同居”です。

二人の関係は時の経過につれて お互いが必要な存在となっているというのに 何故か秦野は”同居”を受け入れることができません。

それが不満な真芝は何とかウンと言わそうとHの最中に仕掛けますが 秦野は必死に”NO”です。

真芝クン相変わらず自分勝手ですし 秦野サンやっぱり頑固(笑)。

2016/06/19

-ANSWER- 帝王との出会い



深い森に迷い込んだ当方 しばらく入口付近をウロウロとしておりました。

それというのも 最初のお話しに書いた二作品に巡り合った後  "これは!"という作品になかなか出会えなかったからなのです。

そんなときに出会ったのがこちらでした。

それまでややもするととんでもないシュチエーションの作品ばかりに出会っていて 普通の人間はいないのかぁッ!と思っていたところだったので

とても嬉しく思ったことを思い出します。







ANSWER
SUGGESTION~ANSWER2~


原作:崎谷はるひ
(Haruhi Sakiya)

イラスト:やまねあやの




発売元:サイバーフェイズ2003年/2004
 CAST :   森川智之(真芝貴朗)
×鈴木千尋(秦野幸生)
  千葉進歩(井川悠夫)
野島昭生(鎌田部長)